アンソロジー気學講座

2025年、社会運勢学会にて、いくつかのテーマを取り上げてクラスを開催しています。

2025/06/10(火) 14:00 道軌の法則の基本 道軌の法則は活用しやすく適用しやすい素敵な法則
2025/06/14(土) 13:00 三大原則ワークショップ 姓名鑑定の三大原則・よみ下しの練習。どのようにみるかのきっかけづくりに
2025/07/08(火) 14:00 年・月盤の基礎と活用 盤の運用をじっくりみましょう(病の恢復、買い物、設立etc….)
2025/08/26(火) 10:00 傾斜鑑法の基本
(14:00から『住まいの鑑定』のため、開始時間が違います)
自分の未来を考えるうえで傾斜は味わい深いものです
2025/09/09(火) 14:00 最大吉方にこだわるセイカツ 幸せへの最短距離である最大吉方。積極的に利用するヒントに
2025/10/14(火) 14:00 最上吉方のススメ 最上吉方(最上方位)を生活にどう活かすのか?じっくりみてゆきましょう
2025/11/11(火) 14:00 五行で体・環境をケアするセイカツ 五行の考えをじっくり育てましょう。そのうえで月命や食事に適用しましょう
2025/11/16(日) 13:00 三大原則ワークショップ 姓名鑑定の三大原則・よみ下しの練習。どのようにみるかのきっかけづくりに

 
※なお、筆者(村上太佑)個人で【講座のご案内】大人の氣學も開催しています。

2025社会運勢学会のクラス

2025年、社会運勢学会でいくつかのコースと気学塾を行います。
コースや気学塾は、途中を休んでも問題ありません。途中から入っても問題ありません。
気学はゆっくりと育てた方がよいと考えています。

赤字は開催日注意

漢字は面白い(土曜)
・11:00〜13:00;02/01(甲,子,巳ほか)、03/01(乙,丑ほか)、04/05(丙,寅ほか)、05/10(丁,卯ほか)、06/07(戊,辰,戌ほか)、07/12(己,午ほか)
10:00〜12:00;08/23(庚,未ほか)、09/27(辛,申ほか)、10/25(壬,酉ほか)、事情により、8月から第4土曜日10:00です。
・漢字をなりたちから知ると、奥深さ、おおざっぱさ、繊細さなどがみえて面白くなります。近年の漢字学をもとにします。名前のよみ下しや易にも使えるようになります。

RAKU-RAKU気学(土曜/14:00〜17:00)
・02/01、03/01、04/05、05/10、06/07、07/12、08/02、09/06、10/04、11/08
・気学の基礎部分を大雑把におさえます。気学を初めたい、気学塾がわからない人向け。

アドバンス気学、理論、象意(土曜/10:00〜13:00, 14:00〜17:00)
・02/08、03/08、04/12、05/17、06/07、07/19、08/09、09/13、10/11、11/15
・RAKU-RAKUを肉付けします。より時間をかけることで理解を深めます。

気学塾(水曜/12:30〜17:00)
・02/19、03/19、04/16、05/21、06/18(内容:四綠木星など)、07/16(内容:四綠木星,五黄土星など)、08/20(内容:五黄土星など)、09/17(内容:五黄土星など)、10/15(内容:五黄土星など)、11/19(内容:五黄土星など)
・気学をじっくりと落とし込む、身につける、自身の生活に反映させるためのもの。

易経入門(日曜/10:00〜12:00)
・02/02、03/02、04/06、05/11、06/01、07/06、08/03、09/07、10/05、11/09
・易に慣れるためのコース。基本項目をピックアップ。

住まいの鑑定(火曜/14:00〜17:00)
・02/25、03/25、04/22、05/27、06/24、07/22、08/26、09/23、10/28、11/25
・家相のコース。基本の考えをじっくり身につけます。

※なお、筆者(村上太佑)個人で【講座のご案内】大人の氣學も開催しています。

大人の氣學

大人の氣學
より味わい深く。今の学びをさらに昇華させ、自身の人生を充実させる講座。
社会運勢学会、認定講師、開運MAPS中身作成者、村上太佑

気学をただの宿命論、開運術、運勢占いですませていませんか?
それでは勿体無い。表面を追っていても、はらに落とし込めません。
気学や姓名鑑定などは簡単そうで意外に深い。
それらの技は技としてしっかりおさえる。言説に振り回されないよう確立する。
そのうえで、ゆっくり、じっくりと気学の考え、立脚点にふれつづけることで、自身の人生の深みが熟成されます。
ともに学びませんか?気学を通じて自身の人生をもっと味わい深くしてゆきませんか?
そんな共に学び合う講座です。

講座時間 13:00〜17:00、受講料10,000円(税込み)/1回。毎月開催。
12:45開場。
持ち物:筆記用具、テキスト。
テキスト:日盤手帳ハンドブックコンチェルト
*お支払いは当日現地にて。お手数ですが受講前に料金を現金にて頂戴いたしたいと思います。残念ながらカード決済・モバイル決済などの仕組みはありません。
予定:

・2025/11/23(日曜日)、場所:北千住駅近辺貸し会議室(都合により第4日曜日)
・2025/12/21(日曜日)、場所:北千住駅近辺貸し会議室
(場所など詳細はお申し込みの方に、メールでお伝えいたします)

〜〜〜〜〜〜〜〜


    *「ありがとうございます。メッセージは送信されました」と表示されましたら、受け付けています。
    *内容を確認しまして、おりかえしメールをこちらから送ります。数日経過しても何も折り返しがない場合は、お手数ですが、再度送信いただけますでしょうか。

    *スパムなど悪用防止の為、入力されましたメールアドレスに、受付メール(確認メール)を送ることはいたしません。
    *メールアドレス誤入力の場合は連絡がつきませんので、ご確認のほど、お願いいたします。
    *メールアドレス入力間違いの時は、お手数ですが、再度、ご入力お願いいたします。
    *何度も連続して送信しますと、reCAPTCHAの機能により弾かれるようになります。

    *營業メールには返信いたしません

     

     

     

     

    【オモシロ氣學 ⇒ ナルホド氣學 ⇒ マニアック氣學 ⇒ その先へ。大人の氣學】

    五行が判る姓名鑑定字典、発表

    とうとう発表されましたね、
    ㈱シンクタンクマインドズーム、村山奈津江先生の
     五行が判る 姓名鑑定字典
    五行がわかるところがポイントですね。

    『五行が判る 姓名鑑定字典』9月7日に発売決定!

    村山奈津江先生はずっと村山幸徳先生の側にいらして、共に姓名鑑定をされてきました。鑑定のキャリアが一番長く、一番数が多いのが奈津江先生でしょう。

    シンクタンクマインドズームの姓名鑑定のページ:

    姓名鑑定依頼

    なお姓名鑑定の正式な講義は、10/29,10/30に予定されています(東京会場)。
    ルールの再確認は大事ですね!